スタートページ主張一覧

書評

●で該当図書の書評があるページにリンクしています。

私が読んだ図書の書評です。その多くは、(財)地方自治情報センター『LASDEC』誌に連載したものの転載です。
 自分勝手な解釈による書評です。また私が読んだ時点での内容であり、その後の状況変化や改訂版の発売などによる変更はしていません。
 もし、このコーナーで取り上げたい図書がありましたら、ご連絡ください。

私の著書は、「著書一覧」をご覧ください。


石田晴久編・著,青山幹雄,安達 淳,塩田紳二,山田伸一郎共著
『コンピュータの名著・古典』
インプレス,2003年、ISBN4-8443-1828-4 \1500

経営と情報

提唱者によるもの

M.P.ポーター著、土岐坤・中辻萬治・服部照夫訳
『競争の戦略』
ダイヤモンド社、1982年、ISBN4-478-37019-2、8,000円

M.P.ポーター著、土岐坤・中辻萬治・小野寺武夫訳
『競争優位の戦略』
ダイヤモンド社、1985年、ISBN4-478-37019-2、8,000円

C.ワイズマン著、土屋 守章、辻 新六 訳
『戦略的情報システム―競争戦略の武器としての情報技術』
ダイヤモンド社、1989年、ISBN4-478-37043-5、4,500E

野中 郁次郎『知識創造の経営』
日本経済新聞社、1990年、ISBN4-532-07514-9、2,650円

ワッツ・S. ハンフリー著, 藤野 喜一監訳
『ソフトウェアプロセス成熟度の改善』
日科技連出版社、1991年、ISBN4-8181-6033-0、8,000円

M.ハマー, J.チャンピー著, 野中郁次郎訳
『リエンジニアリング革命―企業を根本から変える業務革新』
日本経済新聞社、1993年、ISBN4-532-14253-9、2,000E

一般

島田達巳・遠山 暁 編
『21世紀経営学シリーズ5 情報技術と企業経営』
学文社,2003年,ISBN4-7620-1218-1 \2500

外川洋子編『トップリーダーたちの経営構想力』
学文社,2004年、ISBN4-7620-1321-8,\1500+税

ITガバナンス研究会著『社長でもわかるIT』
日本能率協会マネジメントセンター、2004年、ISBN4-8207-1643-3、1,500円+税

波形克彦・小林勇治編著『小売業の[IT投資・活用]成功事例集』
経林書房、2003年、ISBN4-7673-0984-0、2,300円+税

角埜恭生著『ビジネス価値を創造するIT経営の進化』
日科技連出版社、2004年、ISBN4-8171-6306-2,2,100円+税

野村総合研究所システムコンサルティング事業本部著
『最新図解CIOハンドブック』
野村総合研究所,2005年,ISBN4-88990-117-5,1,800円+税

コンサルタント

内山悟志著『名前だけのITコンサルなんていらない』
翔泳社,2004年,ISBN4-7981-0644-5, \1580+税

G.M.ワインバーク著,木村 泉訳『コンサルタントの秘密』
共立出版,1990年、ISBN4-320-02537-7 \2800

G.M.ワインバーク著,伊豆原 弓訳『コンサルタントの道具箱』
日経BP社,2003年、ISBN4-8222-8172-8 \2200

バランススコアカード

R.S.キャプラン、D.P.ノートン著、吉川武男訳
『バランススコアカード』
生産性出版、1997年、ISBN4-8201-1620-7、3,500E

ポール・R・ニーブン著,松原恭司郎訳
『ステップ・バイ・ステップ バランス・スコアカード』
中央経済社,2004年、ISBN4-502-22020-5 、3,800円+税

ロバート・S・キャプラン、デビッド・P・ノートン著
櫻井通晴、伊藤和憲、長谷川恵一訳
『戦略マップ バランスト・スコアカードの新・戦略実行フレームワーク』

日経BPムック
『バランス・スコアカード徹底活用―実践Q&A、図解演習、事例で学ぶ』
日経BP社、2005年、ISBN4-8222-1664-0、\2,400+税

伊藤 一彦, 上宮 克己著
『小さな会社にも活用できるバランス・スコアカードの創り方』
同友館、2005年、ISBN4-496-04040-9、\2,200+税

行政での情報化

電子自治体一般

諸橋昭夫編著
『電子自治体へのアプローチ 行政情報化の課題を克服する30のステップ』
学陽書房、2002年、ISBN4-313-16105-8、\2400

上山信一著『日本の行政評価 -総括と展望-』
第一法規出版、2002年、ISBN4-474-01681-5、2000円+税

島田達巳編著『情報技術を活かす自治体戦略-電子政府に向けて』
ぎょうせい、2002年、ISDN4-324-06602-7、\3238+税

小尾敏夫監修、早稲田大学大学院CIO-ITコース/電子政府・自治体研究所編
『CIO-IT経営戦略の最高情報統括責任者-行政CIO、企業CIOの新展開、新領域、国際比較』
電気通信学会、2005年、ISBN4-88549-712-4、1,900円+税

木下敏之著『日本を二流IT国家にしないための十四ヵ条』
日経BP、2006年、ISBN-86120-213-7、1400円+税

推進成功事例

茶谷達雄著『自治体情報化の開拓者たち』
自治日報社,2004年、ISBN4-915211-64-9, \1890E

佃 均著『ルポ 電子自治体構築』
自治日報社、2005年、ISBN4-915211-67-3、2100円+税

中野雅至著『ローカルIT革命と地方自治体』
日本評論社、2005年、ISBN4-535-58413-3、2,800円+税

河井孝仁、細田大造著『自治体モバイル戦略』
信山社、2004年、ISBN4-7972-5440-8、1,200円+税

宮崎正康、地域研究会編著
『IT活用で地域が変る 地域活性化・危機管理』
ぎょうせい、2005年、ISBN4-324-07589-1、2,286円+税

丸田 一著『地域情報化の最前線 -自前主義のすすめ-』
岩波書店、2004年、ISBN4-00-023827-2、2200円+税

情報システムの調達

一般

フレデリック・P・ブルックス,Jr.著,滝沢 徹,牧野祐子,富澤 昇訳
『人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない』
ピアソン・エデュケーション,1996年、ISBN4-7952-9675-8  2,900+税

Mint(経営情報研究会)著『図解でわかるソフトウェア開発の実践』
日本実業出版社,2003年、ISBN4-534-03510-1 \2800

EA

みずほ情報総研編『エンタープライズ・アーキテクチャ』
中央経済社,2004年,ISBN4-502-59150-5,2600円+税

加藤正和著『かんたん! エンタープライズ・アーキテクチャ』
翔泳社,2004年,ISBN4-7958-1,1890円+税

IBMビジネスコンサルティングIT戦略グループ著
『エンタープライズ・アーキテクチャ』
日経BP社,2003年,ISBN4-8222-1875-2,2800円+税

要件定義

木ノ下勝郎著『業務設計・RFP・要件定義の"天動説"』
同友館、2005年、ISBN4-496-03918-4、4,000円+税

見積り

谷口 功著『ソフト契約と見積りの基本がよ~くわかる本』
秀和システム、2004年、ISBN4-7980-0916-4、1,600円+税

情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリング・センター編
『ITユーザとベンダのための定量的見積りの勧め』
オーム社、2005年、ISBN4-274-50026-8、300円+税

情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリング・センター編
『ITユーザとベンダのための定量的見積りガイドブック』
オーム社、2006年、ISBN4-274-50068-3、1524円+税

C.Jones著、富野 壽監訳『ソフトウェア見積りのすべて』
発行/構造計画研究所、発売/共立出版、2001年、ISBN4-320-09731-9、5,000円+税

情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリング・センター著・監修
『ソフトウェア開発データ白書2005』(毎年発行)
日経BP社、2005年、ISBN4-8222-0795-1、2,286円+税

L.H.Lawrence、W.Myers著、山浦恒央訳
『初めて学ぶソフトウェアメトリクス』
日経BP社、2005年、ISBN4-8222-8242-2、2800円+税

山村吉信著『SEのための見積りの基本』
翔泳社、2004年、ISBN4-7981-0720-4、2000円+税

運用・保守改訂

打川和男編著、小野寺潤・浦名祐輔著『ITILがよ~くわかる本』
秀和システム、2005年、ISBN4-7980-1052-9、1,800円+税

尾崎雅彦著『ITIL導入のためのBS15000/ISO20000入門』
ソフトバンククリエイティブ、2006年、ISBN4-7973-3294-8、2200円+税

(社)日本能率協会審査登録センター
『審査員が教えるISO27001実践導入マニュアル』
日本能率協会マネジメントセンター、2006年、ISBN4-8207-4375-9、2200円+税

尾崎雅彦『ITIL導入のためのBS15000/ISO20000入門』
ソフトバンククリエイティブ、2006年,ISBN4-7073-3294-8、2200円+税

青柳雅之・ITIL研究会編著
『ITILファウンデーション試験問題全200問』
トリフォリオ、2008年、ISBN4-978-4-904019-03-0、2672円+税

費用対効果、導入での留意点

松島桂樹著『戦略的IT投資マネジメント-情報システム投資の経済性評価』
白桃書房、1999年、ISBN4-561-23321-0、\2200+税

日経コンピュータ編
『動かないコンピュータ-情報システムに見る失敗の研究-』
日経BP、2002年、ISDN4-8222-0784-6、\1500+税

増岡直二郎著『IT導入は企業を危うくする』
洋泉社、2002年、ISBN4-89691-674-3、\1600+税

日経システム構築編『さらば! 失敗プロジェクト』
日経BP社、2005年、ISBN4-8222-2974-2、1,600円+税

ニコラス・G・カー著、清川幸美訳
『ITにお金を使うのはもうおやめなさい』
ランダムハウス講談社、2005年、ISBN4-270=00062-7、1,700円+税

情報化の動向

ユビキタス

志賀嘉津士著『「入門」ユビキタス・コンピューティング』
NTT出版(生活人新書),2004年,680円+税,ISBN4-14-088094-5

次世代オフィスシナリオ委員会編
『知識創造のワークスタイル』
東洋経済新報社,2004年,2000円+税,ISBN4-492-76153-5

坂村 健著『ユビキタス,TRONに出会う』
NTT出版,2004年,1300円+税,ISBN4-7571-0136-8

総務省, ユビキタスネット社会の実現に向けた政策懇談会共編
『よくわかるu‐Japan政策―2010年ユビキタスネット社会実現のための工程表』
ぎょうせい,2005年,ISBN4-324-07634-0,2,000+税

野村総合研究所技術調査室
『2010年のITロードマップ』
経済新報社,2005年,ISBN4-492-58077-8,2,200+税

情報通信総合研究所
『情報通信アウトルック2006 IT大融合の時代』
NTT出版,2005年,ISBN4-7571-0171-6,2,400+税

その他

W.H. Inmon著、藤本康秀、小畑喜一訳
『初めてのデータウェアハウス構築』
インターナショナルトムソンパブリッシングジャパン、1995年
ISBN4-900718-32-7、4,900E

中地 中著『営業部門のためのデータウェアハウス』
日刊工業新聞社、2002年、ISBN4-526-04909-3、\2200+税

クリス・ディボナ,サム・オックマン,マーク・ストーン編著,倉骨 彰訳
『オープンソース ソフトウェア』
オライリー・ジャパン、1999年、ISBN4-900900-95-8 \1900+税

Webページ、インターネット

Webアクセシビリティ

アライド・ブレインズ編,安藤昌也監修
『Webアクセシビリティ JIS規格完全ガイド』
日経BP,2004年,ISBN4-8222-1486-9,3714円+税

ユーディット監修,濱田英雄,榊原直樹,小川祥子,関根千住著
『ここから始めるWebアクセシビリティ~誰もが使いやすいホームページの作り方~』
ぎょうせい,2004年,ISBN4-324-07124-1,2381円+税

C&C振興財団編,アクセシビリティ研究会著
『情報アクセシビリティとユニバーサルデザイン』
アスキー,2003年,ISBN4-7561-4265-6,2800円+税

SEO

住 太陽 著『SEO 検索エンジン最適化プロジェクト』
ディー・アート,2003年,ISBN4-88648-699-1, \2200

渡辺隆弘著,『検索にガンガンヒットするホームページの作り方』
翔泳社,2003年、ISBN4-7981-0346-2 \1600

Web2.0

梅田望夫著『ウェブ進化論-本当の大変化はこれから始まる』
筑摩書房、2006年、ISBN4-480-06285-8、740円+税

ジョン・バッテル著、中谷和男訳『ザ・サーチ-グーグルが世界を変えた』
日経BP社、2005年、ISBN4-8222-4487-3、1800円+税

小川 浩・後藤康成著『Web2.0 Book』
インプレスジャパン、ISBN4-8443-2226-5、1800円+税

セキュリティ

一般

松田貴典著『情報システムの脆弱性』
白桃書房、1999年、ISDN4-561-23310-5、\2700+税

内田勝也・高橋正和著
『有害プログラム -その分類・メカニズム・対策-』
2004年、共立出版、ISBN4-320-12109-0、3000円+税

広口正之著
『実際にあった46の情報セキュリティ事件』
2006年、リックテレコム、ISBN4-89797-661-8、1400円+税

ケビン・ミトニック,ウイリアム・サイモン著,岩谷 宏訳
『欺術-史上最強のハッカーが明かす禁断の技法-』
ソフトバンク,2003年,ISBN4-7973-2158-X,1,900円+税

山羽 六著
『追跡! ネットワークセキュリティ24時』
2006年、IDGジャパン、ISBN4-87280-250-0、1580円+税

個人情報保護

奥津茂樹著『個人情報保護の論点』
ぎょうせい,2003年,2381円+税,ISBN4-324-07273-6

市町村アカデミー監修『情報公開と個人情報保護』
ぎょうせい,2004年,2095円+税,ISBN4-324-07192-6

鳰原恵二,浅川 浩編著『図解 よくわかるISMSとプライバシーマーク』
日本実業出版社,2004年,2000円+税,ISBN4-534-03815-1

行政と情報セキュリティ

地方公共団体セキュリティ対策支援フォーラム編著
『やってみよう情報セキュリティ内部チェック』
自治日報社、2005年、ISBN4-915211-68-1、1,800円+税

島田達巳『自治体の情報セキュリティ』
学陽書房,2006年,ISBN4-313-106094-9,2,500+税

経済産業省商務情報政策局情報セキュリティ政策室編
『事業継続計画(BCP)策定ガイドライン』
(財)経済産業調査会、2005年、ISBN4-8065-2729-7、1800円+税

丸山浩明・指田朝久編著
『「事業継続ガイドライン」の解説とQ&A』、日科技連出版社、2006年

暗号技術

ルドルフ キッペンハーン著, 赤根 洋子訳
『暗号攻防史』
文芸春秋(文春文庫)、2001年、ISBN4-16-765102-5、800円+税

結城 浩著『暗号技術入門-秘密の国のアリス』
ソフトバンクパブリッシング、2003年、ISBN4-7973-2297-7、3,000円+税

若林 宏著
『図解入門よくわかる最新暗号技術の基本と仕組み』
秀和システム、2005年、ISBN4-7980-0999-7、1,500円+税

その他

齊藤 慎監修『日本版SOX法入門』
同友館、2006年、ISBN4-496-04152-9、2000円+税

ダレル・ハフ著,高木秀玄訳
『統計でウソをつく方法 数式を使わない統計学入門』
講談社、ブルーバックス、1963年、ISBN4-06-117720-6、880円+税

谷岡一郎著
『「社会調査」のウソ リサーチ・リテラシーのすすめ』
文藝春秋、文春新書、2000年、ISBN4-16-660110-5、690円+税

山村久美子著
『世界一やさしいネットワークの本~糸電話で3人以上が同時会話する方法~』
翔泳社、2004年、ISBN4-7981-0710-7、1480円+税

竹下隆史・村山公保・荒井 透・苅田幸雄共著
『マスタリングTCP/IP入門編 第3版』
オーム社、2002年、ISBN4-274-06453-0、2200円+税

NTTコミュニケーションズ
『インターネット検定ダブルスター公式テキスト』
NTTコミュニケーションズ、2005年(毎年改訂)、ISBN4-7571-0155-4、4500円+税