スタートページWeb教材目次選択肢試験目次

ki202 高度試験午前I 令和2年度秋期


[ki202-01]

式A+B×Cの逆ポーランド表記法による表現として,適切なものはどれか。
 ア +×CBA  イ ×+ABC  ウ ABC×+  エ CBA+×

【解答】

[ki202-02][ki161-02][ki102-02]

a,b,c,d の4文字からなるメッセージを符号化してビット列にする方法として表のア~エの4通りを考えた。この表は a,b,c,d の各1文字を符号化するときのビット列を表している。メッセージ中の aa,b,c,d の出現頻度は,それぞれ,50%,30%,10%,10% であることが分かっている。符号化されたビット列から元のメッセージが一意に復号可能であって,ビット列の長さが最も短くなるものはどれか。
   a   b   c   d
 ア 0   1   00  11
 イ 0   01  10  11
 ウ 0   10  110 111
 エ 00  01  10  11

【解答】

[ki202-03]

オブジェクト指向のプログラム言語であり,クラスや関数,条件文などのコードブロックの範囲はインデントの深さによって指定する仕様であるものはどれか。
 ア Javascript  イ Perl  ウ Python  エ Ruby

【解答】

[ki202-04][fe111-12]

メモリインタリーブの説明はどれか。

【解答】

[ki202-05]

複数のサーバを用いて構築されたシステムに対するサーバコンソリデーションの説明として,適切なものはどれか。

【解答】

[ki202-06]

仮想記憶方式で,デマンドページングと比較したときのプリページングの特徴として,適切なものはどれか。ここで,主記憶には十分な余裕があるものとする。

【解答】

[ki202-07][fe151-22][ki132-08]

SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。
 ア 主にキャッシュメモリとして使用される。
 イ データを保持するためのリフレッシュ又はアクセス動作が不要である。
 ウ メモリセル構成が単純なので,ビット当たりの単価が安くなる。
 エ メモリセルにフリップフロップを用いてデータを保存する。

【解答】

[ki202-08]

8ビットD/A変換器を使って負でない電圧を発生させる。使用するD/A変換器は,最下位の1ビットの変化で出力が10ミリV変化する。データに0を与えたときの出力は0ミリVである。データに16進数で82を与えたときの出力は何ミリVか。
 ア 820  イ 1,024  ウ 1,300  エ 1,312

【解答】

[ki202-09]

UMLを用いて表した図のデータモデルから「部品」表,「納入」表及び「メーカ」表を関係データベース上に定義するときの解釈のうち,適切なものはどれか。
    ┌────┐    ┌────┐    ┌─────┐
    │ 部品 │    │ 納入 │    │ メーカ │
    ├────┤1  *├────┤*  1├─────┤
    │部品番号├────┤納入日 ├────┤メーカ番号│
    │部品名 │    │数量  │    │メーカ名 │
    │ :  │    │ :  │    │  :  │
    └────┘    └────┘    └─────┘

 ア 同一の部品を同一のメーカから複数回納入することは許されない。
 イ 「納入」表に外部キーは必要ない。
 ウ 部品番号とメーカ番号の組みを「納入」表の候補キーの一部にできる。
 エ 「メーカ」表は,外部キーとして部品番号をもつことになる。

【解答】

[ki202-10][ki152-11]

図のようなネットワーク構成のシステムにおいて,同じメッセージ長のデータをホストコンピュータとの間で送受信した場合のターンアラウンドタイムは,端末Aでは100ミリ秒,端末Bでは820ミリ秒であった。上リ,下りのメッセージ長は同じ長さで,ホストコンピュータでの処理時間は端末A,端末Bのどちらから利用しても同じとするとき,端末Aからホストコンピュータへの片道の伝送時間は何ミリ秒か。ここで,ターンアラウンドタイムは,端末がデータを回線に送信し始めてから応答データを受信し終わるまでの時間とし,伝送時間は回線速度だけに依存するものとする。

 ア 10 イ 20  ウ 30  エ 40

【解答】

[ki202-11][su07-19]

TCP,UDPのポート番号を識別し,プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスとの対応関係を管理することによって,プライベートIPアドレスを使用するLANの複数の端末が,一つのグローバルIPアドレスを共有してインターネットにアクセスする仕組みはどれか。
 ア IPスプーフィング  イ IPマルチキャスト  ウ NAPT  エ NTP3

【解答】

[ki202-12][fe092-41]

PCからサーバに対し,IPv6を利用した通信を行う場合,ネットワーク層で暗号化を行うのに利用するものはどれか。
 ア IPsec  イ PPP   ウ SSH   エ SSL

【解答】

[ki202-13]

送信者Aからの文書ファイルと,その文書ファイルのディジタル署名を受信者Bが受信したとき,受信者ができることはどれか。ここで,受信者Bは送信者Aの署名検証鍵Xを保有しており,受信者Bと第三者は送信者の署名生成鍵Yを知らないものとする。

【解答】

[ki202-14][ki172-13]

ファジングに該当するものはどれか。

【解答】

[ki202-15]

電子メールをスマートフォンで受信する際のメールサーバとスマートフォンとの間の通信をメール本文を含めて暗号化するプロトコルはどれか。
 ア APOP  イ IMAPS  ウ POP3  エ SMTPSubmission

【解答】

[ki202-16]

UMLのアクティビティ図の特徴はどれか。
 ア 多くの並行処理を含むシステムの,オブジェクトの振る舞いが記述できる。
 イ オブジェクト群がどのようにコラボレーションを行うか記述できる。
 ウ クラスの仕様と,クラスの間の静的な関係が記述できる。
 エ システムのコンポーネント間の物理的な関係が記述できる。

【解答】

[ki202-17]

アジャイル開発手法の説明のうち,スクラムのものはどれか。

【解答】

[ki202-18][ki172-18][ki152-18][ki122-19]

プロジェクトマネジメントにおいてパフォーマンス測定に使用するEVMの管理対象の組みはどれか。
 ア コスト,スケジュール イ コスト,リスク ウ スケジュール,品質 エ 品質,リスク

【解答】

[ki202-19]

PMBOKガイド第6版によれば,脅威と好機の,どちらに対しても採用されるリスク対応戦略として,適切なものはどれか。
 ア 回避  イ 共有  ウ 受容  エ 転嫁

【解答】

[ki202-20][fe132-58][fe111-57][fe081-50][ad081-42]

コンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれか。

【解答】

[ki202-21]

サービス提供時間帯が毎日0~24時のITサービスにおいて,ある都市の4月1日0時から6月30日24時までのサービス停止状況は表のとおりであった。システムバージョンアップ作業に伴う停止所間は,計画停止時間として顧客の間で合意されている。このとき,4月1日から6月30日までのITサービスの可用性は何%か。ここで,可用性(%)は小数第3位を四捨五入するものとする。
[サービス停止状況]
      停止理由                停止時間
  システムバージョンアップ作業に伴う停止 5月2日22時から5月6日10時までの84時間
  ハードウェア故障に伴う停止       6月26日10時から20時までの10時間

 ア 95.52  イ 95.70  ウ 99.52  エ 99.63

【解答】

[ki202-22]

監査証拠の入手と評価に関する記述のうち,システム監査基準(平成30年)に照らして,適切でないものはどれか。

【解答】

[ki202-23][ki151-23][ki121-23][ki101-24]

情報戦略の投資対効果を評価するとき,利益額を分子に,投資額を分母にして算出するものはどれか。
 ア EVA  イ IRR  ウ NPV  エ ROI

【解答】

[ki202-24]

SOAの説明はどれか。

【解答】

[ki202-25]

クラウドサービスの利用手順を,「利用計画の策定」,「クラウド事業者の選定」,「クラウド事業者との契約締結」,「クラウド事業者の管理」,「サービスの利用終了」としたときに「利用計画の策定」において,利用者が実施すべき事項はどれか。

【解答】

[ki202-26][fe142-69]

企業の事業活動を機能ごとに主活動と支援活動に分け,企業が顧客に提供する製品やサービスの利益は,どの活動で生み出されているかを分析する手法はどれか。
 ア 3C分析  イ SWOT分析  ウ バリューチェーン分析  エ ファイブフォース分析

【解答】

[ki202-27]

CPS(サイバーフィジカルシステム)を活用している事例はどれか。

【解答】

[ki202-28]

企業システムにおけるSoE(System of Engagement)の説明はどれか。

【解答】

[ki202-29]

資料は今年度の損益実績である。翌年度の計画では,営業利益を30百万円にしたい。翌年度の売上高は何百万円を計画すべきか。ここで,翌年度の固定費,変動比率は今年度と変わらないものとする。
    [資料]      単位 百万円
        <今年度の損益実績>
      売上高       500
      材料費(変動費)  200
      外注費(変動費)  100
      製造固定費     100 
      粗利益       100
      販売固定費      80 
      営業利益       20 

 ア 510  イ 525  ウ 550  エ 575

【解答】

[ki202-30]

プロバイダ責任制限法が定める特定電気通信役務提供者が行う送信防止措置に関する記述として,適切なものはどれか。

【解答】