スタートページ主張・講演経営者・利用部門のためのIT入門

第6章 IT推進組織とその運営

表示が不十分なときは、□をクリックすると、その部分が別ウインドウに表示されます。

前章までは、情報システムというモノとカネについて考察してきました。しかし、それを企画し構築し利用するのはヒトです。本章ではヒトとその集団である組織を対象にします。
 6.1は、本章の全体についての概論です。6.2以降はその各論ですが、人や組織に関しては前章までに述べてきた事項は割愛し、いくつかの事項をトピックス的に取り扱います。また、問題点を強調するため、悪い状況をことさらにあげています。

6.1 IT推進組織の任務変化と問題点
6.2 CIOに関する留意事項
6.3 IT部門を戦略部門にするときの留意事項
6.4 IT部門を人材育成部門に
6.5 EUC運営での留意事項


ITの推進は、全社的活動です。
 IT部門など一部の部門が担当するものではなく、利用部門が積極的に参加する必要があります。また、IT部門は利用部門のニーズに応えるだけでなく、ITに関する専門的知識スキルや全社的最適化の観点から、適切な運用をする必要があります。
 それ以上に、経営者がIT推進を経営戦略の重要な一部であると認識して、積極的なリーダーシップ、マネジメントを行うことが不可欠です。

6.1 IT推進組織の任務変化と問題点


6.2 CIOに関する留意事項


6.3 IT部門を戦略部門にするときの留意事項


6.4 IT部門を人材育成部門に


6.5 EUC運営での留意事項

基幹業務系システムの構築で、利用部門が足を引っ張っていることについては、「第3章 システムの調達(1)」などで述べましたので、ここでは、情報検索系システムやパソコン利用などEUCの分野に限定します。