Web教材一覧情報と社会

ITによる組織の壁の打破 選択問題


  1. ITの発展と組織の関係に関する次の文のうち,最も適切なものはどれか。
     ア 一つの企業内で、より多くの分野への展開が進み、多様な職種が必要になる。
     イ アウトソーシングが進み、他部門への異動や他企業への転職が増加する。
     ウ ITの活用により、管理スパンを小さくすることができる。
     エ 中間管理職に、上からの命令を下に伝え、下からの報告を上に伝える機能が重視される。

    【解答】

    正解:イ

    アは×。コアコンピタンスへの集中が進む。
    イは○。アの裏返し
    →参照:「ITの発展による雇用の増大と流動性の増大」
    ウは×。管理スパンを大きくできる。組織のフラット化
    エは×。このようなピン機能がシステムに移行
    →参照:「ITによる組織のフラット化」

  2. ITと組織の関係に関する次の文のうち,最も適切なものはどれか。
     ア ナレッジマネジメントとは、情報の共有化、情報伝達の迅速化を図る利用形態のことである。
     イ グループウェアの普及により、組織の壁を超えた情報の伝達、業務連携が容易になる。
     ウ プロジェクトチームの特徴は、長期的に固定した組織であることである。
     エ バーチャル組織とは、ある課題を解決するために、社内の各部門から一時的に集めた組織である。

    【解答】

    正解:イ

    アは×。グループウェアのほうが適切。ナレッジマネジメントは知識共有に特化
    イは○。
    ウは×。
    エは×。これがプロジェクトチームの特徴。バーチャル組織もこの特徴をもつがプロジェクトチームのほうが適切
    参照:「ITによる組織の壁の打破」