Web教材一覧システムの活用

EUCの定義 選択問題


  1. EUCの説明として,最も適切なものはどれか。

    • ア 販売システムや購買システムなどのデータを,現場の部門担当者がコンピュータに入力することである。
    • イ 販売システムや購買システムなどで収集蓄積したデータを,エンドユーザがコンピュータを用いて任意の切り口で検索加工することである。
    • ウ エンドユーザがパソコンのワープロソフトや表計算ソフトを用いたり,インターネットやグループウェアを利用することである。
    • エ エンドユーザが自主的にコンピュータを利用して,自分あるいは自部門の業務に活用することである。

    【解答】

    正解:エ

    アは,基幹系業務の一環としての利用なのでEUCとはいいにくい。
    イ・ウは,EUCではあるが部分的な説明である。
    参照:EUCの定義

  2. 次のうち、一般にEUCといわれるものはどれか
     ア 経理部員が会計システムの構築プロジェクトに参加する。
     イ 社長が経理部に今期の予想決算の算出を命じる。
     ウ 経理部が表計算ソフトにより予想決算表を作成する。
     エ IT部門が、予想決算作成のシステムを作成する。

    【解答】

    正解:ウ

    アは×。コンピューティングではない
    イは×。自分で行っていない
    ウは○
    エは×。エンドユーザではない
    参照:EUCの定義

  3. 次のうち、一般にEUCといわれるものはどれか
     ア 営業部員が販売システムでの受注データを入力する。
     イ 営業部員が出張のため、インターネットで列車の時刻表を調べる。
     ウ 営業部員がIT部員に、自分の担当する得意先の売上推移の出力を依頼する。
     エ 男子の営業部員が女子の経理部員にデートの社内電子メールを送る。

    【解答】

    正解:イ

    アは×。基幹業務系システム
    イは○
    ウは×。自分で行っていない
    エは×。仕事ではない
    参照:EUCの定義