Web教材一覧システムの活用

中小企業とBtoB


中小企業では、未だ電話やFAXによる受発注が多く、BtoBを行っている割合は小さいのですが、着実に増加しています(図表)
 しかし、中小企業の場合、積極的な理由よりも、オンラインでの受発注に応じないと取引を停止されるなど、外圧に応じて受動的に導入することが多いのです。
 しかも、取引先ごとに異なるプロトコルを要求されると、全体として合理化できない、むしろ作業が増大する懸念があります。これは中小企業では解決できないので、業界としての標準プロトコルの推進が望まれます。

また、中小企業ではIT人材が欠けています。受発注をオンライン化しても、それに関連する他のシステムとの連携が不十分なので、全体としての合理化ができません。そのため、費用対効果の観点からも、積極的になれないのでしょう。
 このような状況ですから、戦略的な効果を期待するには、かなり時間がかかりそうです。


理解度チェック: 正誤問題