Web教材一覧ネットワーク

ネットワークの仮想化-SDN、OpenFlow、NFV-

キーワード

仮想化、仮想サーバ、VLAN、ネットワーク仮想化、SDN、OpenFlow、NFV


仮想化とは

仮想化とは、物理的なハードウェアの構成をソフトウエアにより論理的な構成に見せることです。これにより、ハードウェアの追加や機能の変更を柔軟に行うことができます。

SDN(Software-Defined Networking)

SDNの特徴

SDNはネットワーク仮想化をソフトウェアで集中制御する総合的な概念で、特定の技術を指すものではありません。具体的な実装はOpenFlowになります。
 次の二つの特徴があります。

SDNの3レイヤ

SDNでは、LAN機器やコントローラの機能を次の3レイヤに分離しています。

OpenFlow

OpenFlowは、SDNを実現するための代表的なプロトコルです。制御機能の遠隔操作を標準化するものです。

NFV(Network Function Virtualization:ネットワーク機能仮想化)

接続機器の仮想化です。従来の機器はスイッチ、ルータ、ファイアウォール、ロードバランサなど専用のハードウェアやソフトウェアで動作していました。それを、汎用のOS上で動作するアプリケーションソフトとして実装し、仮想化されたサーバ上で実行できるようにするものです。
 SDNが伝送機能と制御機能の分離をするのに対して、NFVは機器機能を標準的なソフトウェアで実装するもので、両者は補完的な関係になります。