Web教材一覧経営と情報

IT投資の基本 正誤問題


  1. IT投資で効果を得るには、経営戦略や業務改革など、IT以外の活動が適切に行われることが前提になる。
  2. IT投資の費用対効果の評価では、投資すべきかどうかの事前評価は重要であるが、構築してしまった情報システムを廃棄しても開発費用が戻ることはないので事後評価は重要ではない。
    × システムの改善、将来の成熟度向上に重要
  3. IT投資には個別アプリケーション投資の面とインフラ投資の二面性がある。インフラ投資は後日構築する個別アプリケーション投資の費用や効果に大きな影響を与えるが、投資検討時点ではその効果を評価するのは難しい。
  4. IT投資では「見えない」費用があること、定量的効果だけでなく定性的効果や戦略的効果があることを認識する必要がある。
  5. IT投資は、現在価値法やROI法などの定量的な評価方法を適用しやすい。特に、戦略的効果を目的とした大規模投資では、定量的評価を行うべきである。
    × 定量的方法が理想だが、不確定要素が多く適用に限界
  6. IT投資はプロジェクトの一環として評価すべきであり、IT投資だけを分離して評価するのはあまり意味がないし、分離することが難しい面がある。